インバスケット−個別相談プラン・有限会社人事・労務
※ 新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、
当面の間、オンライン(ZOOM)でご受講いただきます。
ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
昇進試験が近づくと様々な不安や悩みが出てきます。
「昇格試験対策の方法が分からない」
「計画的に試験対策をしたいのだが・・・」
「役員の前に行くと緊張して面接どころではない」
「プレゼン用の資料ってどうやってまとめるの」
「自分を良く見せる方法が知りたいのだけれど・・・」
「組織のリーダーになる自信がない」
「自分のキャリアについて不安を感じる」などなど
誰だって国語や算数などの勉強は教えられてきますが、リーダーシップに関する勉強はしたことが無いのですから、このような不安な気持ちになるのは当たり前のことです。
しかし、昇進昇格試験に使われるテストは、精神的に動揺してしまうと、合格することが出来ないものばかりです。
これまで、弊社ではインバスケットをはじめ、様々な昇進昇格試験対策演習サービスを実施してきました。
各サービスの中で、可能な限り受講者の皆さんの抱える悩みにお応えしてきましたが、どうしても各サービスのテーマを越えた内容には「すべて」に対応することが出来ませんでした。
そこで、文字通り「かゆいところに手が届く」サービスとして、個別相談プランをご用意しました。
この個別相談プランは文字通り何でもご相談ください。
昇進試験に関する疑問や質問、悩み、不安などなど何でもご相談いただけます。
プラン | 料金(税込み) | 所要時間 |
---|---|---|
A: 学習プラン相談
|
8,351円
|
60分間
|
B: 試験対策レッスン
|
11,000円
|
90分間
|
リーダーのためのセルフコーチング冊子『職場の習慣』をプレゼントいたします。
『職場の習慣』は、一日一話の”デイリーコラム”を読んでの気づきや「クレド」を意識して行動した結果を振り返っての気づきを記録し、リーダーとしてのあり方を内省を促すことができる冊子です。
金野美香(きんのみか)
有限会社人事・労務 チーフキャリアコンサルタント
CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー)有資格者
時代の流れに沿った社内規定の作成、人材活用・キャリア開発に関わる助成金の申請、経営労務トラブル解決等、人事・総務の専門家として日々奔走。また、中小企業で頑張る若手経営者や社員たちのキャリアアップを支援するため、人事・キャリアコンサルタントとして活動中。新入社員のメンタルサポートや若手リーダー向けコーチング、グループコーチングなど、自らの若さを活かし20〜30代向けのキャリア開発プログラムを実践している。得意のインターネットマーケティングを盛り込んだインターネット販売など、若手社員を有効活用した業績アッププロジェクトの立上げをサポートしている。
瀬戸山 匠 (せとやま たくみ)
有限会社人事・労務 ふるさと小商いプロデューサー
日本ES開発協会 事務局長
「地域に変革をもたらす小さな企業」と共に地域の課題解決に挑むことの楽しさを知り、「ふるさと小商いプロデューサー」を名乗る。(一社)日本ES開発協会事務局長を務め、地域活性化マルシェの企画・運営を統括。「人に地域に環境にやさしい持続可能な社会を目指して」というテーマの、グリーンな企業が集まる勤労感謝イベントや、「日本の未来のはたらくを考える」というテーマで日光街道143キロを踏破するイベントを開催し、小商いについて学びながら、日光老舗名店会など、多様な業種の企業とのコラボレーションを果たす。また、弊社が埼玉県春日部市に持つ農園アルパカファームの園長をつとめ、学生と共にイベントを開催。
執筆:近代中小企業 2013年11月号「農業生産法人という選択」
●ご同業の方などのお申込みはご遠慮いただいております
●大手企業の昇進試験がある月は大変込み合いますのでご注意下さい。
●受講日時の決定に際しては、弊社よりお電話にてご連絡させていただきます。
●受講票は代金引換にてお送り致します。
●受講票のない場合には受講できません。
●キャンセルは受講日より1週間前まで受け付けます。
それ以降のキャンセル・ご返金は出来ません。
●恐れ入りますが、受講料お支払い済みのお客様からキャンセルのご連絡をいただきました場合、
振込手数料として630円を差し引いた金額をご返金させていただきます。
(*は必須入力です)
お申込み頂いた方には、弊社から最新の経営・人事に関する情報や最新の書式集等に関するメールマガジン「社長のための経営・人事わいがや倶楽部」を送信させて頂きます。お楽しみに!