おもしろいほど運用できる!!目標管理のツボ&目標事例333
無料進呈中
中小企業のための 図で見る!簡単賃金の仕組み!
私たち有限会社人事・労務は企業の「人」に関するプロフェッショナルです。
これまで、390社を超える企業様の「人」に関わる諸問題を解決してきました。
その中で、従業員のモチベーションや労働問題、人事制度など、お客様によって必要な場合や効果が全く違うケースに直面してきました。
この個別無料相談会では、御社の状況をじっくりお話頂いた上で、私たちがこれまでに行ってきた事例を交え、御社にとって本当に必要なことをご提案いたします。
□次世代のリーダーが育っていない。
□会社の不満しか言わない社員が増えてきた。
□クレドの作成をしたいが、効果や費用が分からない。
□社員を採用してもすぐに辞めてしまう。
□部下が思うように動いてくれない。
□部門長の考えを浸透させたい。
□思うような人材が採用できない。
□若手社員を将来の幹部候補として育成したい。
□リーダーを育て常勝チームを作りたい。
□朝礼を活性化させ意義ある会議を行いたい。
□人事制度を導入しようと思うが費用が知りたい。
□人事考課や評価制度がうまく運用できていない。
□考課者訓練を実施したい。
□今の評価制度から変更したときの社員の反応が心配だ。
□賃金テーブルが賃金規程にきちんとあっているのかわからない。
□今考えている賃金制度の変更は法律的に問題がないのか確認したい。
□同業他社はどのような評価制度をつかっているのか知りたい。
□同じような規模の会社の賃金水準に比べて自社はどうなのか知りたい。
□現在、労使トラブルを抱えているがどうしたら良いのかわからない。
□就業規則の作成を考えているが本当に必要なのか疑問に思っている。
□労働基準監督署の臨検が入ってしまったが、就業規則がない。どう対応したらいいか。
□社員から残業代の未払いを指摘されてしまったが、対応が難しい。
□問題社員を解雇したいが、法的に問題がないか心配。
□有給休暇の管理や付与方法が曖昧になってしまっている。
□ずっと休んでいる社員の扱いがわからない・・・
□有限会社人事・労務がどんな会社なのか知りたい。
□具体的な見積り、予算が知りたい。
弊社は390社を超えるコンサルティング実績を持つ、日本でも有数の中小企業専門のコンサルティング会社です。
これまでの10年間、クライアントにとって本当に必要な解決策のご提案をしてきました。
今、御社で悩んでいることを弊社のコンサルタントに率直にぶつけてみて下さい。
必ず全力で御社のためだけに考え抜いた解決策とご提案を差し上げます。是非、一度ご相談下さい。
【日時】 毎週水曜日 予約制
【場所】 有限会社 人事労務 → 地図
【相談料】 1回1時間 無料 1社3名様まで
Supported by Nobleweb